みなさん こんにちは WOODLANDの池邊です もう冬本番ですね、、 朝の冷え込みが半端ないです。。 私の部屋は窓側に沿ってベッドを置くようなレイアウトにしており、 夏は風が入って気持ち良いのですが、冬になると脚の冷たさで目が覚めるくらいに寒いです。 とはいえ!靴下は履いて寝ないというポリシー!! 血行が悪くなるとTVでみてから素足で寝てます みなさんの防寒対策を教えてください。 さて、話は打って変わって最近WOODLANDでは修理の依頼を受けることが増えて来てます 12月ということで新年は家具を綺麗にして過ごしたいというかとでしょうか? WOODLANDはナガノインテリア製の商品しか修理を承れないのですが、 それでも多くのご依頼をいただいております。 そのほとんどがダイニングチェアです! やはり、毎日食事をする際に使用するものなので 座面のクッションがへたったり、生地がすり減ったりして 痛んだりしてくるものです、、 今回紹介するのは11月上旬あたりにご依頼があったお客様のダイニングチェアです。 それがこちら↓ 20年くらい使用していただいているダイニングチェアで 座面の張替えをご希望でした! 新しい椅子を買い換えることも検討されましたが やはり長年使い続けているものに愛着があり、今回修理をご希望されました。 そして完成したのがこちら↓ なんということでしょう、、、 20年使用した家具の風合いを残しつつも もう20年は使えるかのような完成具合。 座面の張地は、ひっかき傷に強い「マーブル」という生地を選ばれてます すこし起毛しているのでふっくらと丈夫な仕上がりです。 座面の張替えだけでなく、ウレタンクッションの補充もしているので 消耗品である座面は新品そのものです!! これをみたお客様は大変喜んで頂けました~ ナガノインテリア製の商品に限りますが、リペアでお悩みの方は 是非、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。 WOODLANDまでのアクセスはコチラ↓ WOODLAND 住所:福岡県朝倉市甘木2153 TEL:0946-23-9018 MAIL:woodland@nagano-interior.co.jp お問い合わせ:https://woodland-shop.jp/contact/ HP:https://woodland-shop.jp FB:https://www.facebook.com/woodlandbylivinghouse/ Tweet Pocket